バチェラー、バチェロレッテ記事をメニューに追加したよ(*´꒳`*)

ゲーム・オブ・スローンズのすごくわかりやすい解説 シーズン1第2話

いつも読んでいただきありがとうございますコーヒー

今日は「GOT」シーズン1第2話をくわしくレビューしようと思います。

あのシーンのあれってどういうことだったの?

みたいなこともわかりやすく説明できればと思います。

 

前回のレビュー「ゲーム・オブ・スローンズ」シーズン1第1話へ

 

第2話「王の道」

 

登場人物

キャストは前回とほぼ同じですが、前回画面に見切れてはいたものの、第2話にしてセリフが多かった人などはいます。

まず、

ハウンド(猟犬)

ラニスター家の家臣で、 王の息子・ジョフリーについている。

学匠(メイスター)

マイカー

 

王の道への道中に立ち寄った川辺で、アリアと棒切れを剣の代わりにして

遊んでいた少年。

 

スターク家にいましたね。医学を始めいろんな知識に精通していて学者として、王国の貴族の助言し、支えている立場の人です。今のところ、スターク家にいましたが、各家に学匠(メイスター)がいます。

前回、ブランに情事を見られた王妃サーセイと双子の弟ジェイミー。ジェイミーに突き落とされてしまったところで終わってしまいました。

2話ではブランは命は取りとめたものの、ずっと昏睡したままでそばには憔悴しきった母親のキャトリンがいました。

そんな中、スターク家は、ロバート王の王の手を受けたエダードがキングスランディング(王都)に向かう準備をしています。

 

ウィンターフェル城からそれぞれの行き先へ

朝食シーンからわかるラニスター家の関係性

ティリオンは、酔っ払って犬小屋で目を覚ます。起こしにきたジョフリーに(昏睡しているブランに気落ちしている)キャトリンを見舞って慰めろと言います。そこで、ぶつぶついうジョフリーにビンタを食らわすティリオン。

バカな甥と思いつつ、少しでもまともな思考であるようにとの親心なのかなと思うシーンです。

朝食のシーンでは、王妃サーセイにジョフリー以外に二人妹と弟がいることがわかります。サーセイの子供3人とも金髪。(←ここ重要)二人の幼い姉弟(ミアセラとトメン)はティリオンに懐いている様子。ジェイミーもサーセイと反して、弟ティリオンのことが好きなんです。

ティリオンは最初は何か企んでいるような嫌なやつというイメージでしたが、実はいいやつなのかな、と思わせるシーンがさりげないです。

それを汚らわしいものを見るような目で見るサーセイが印象的。

王都へいくひとたち

エダード、サンサ(サンサのダイアウルフ・レディ)、アリア(アリアのダイアウルフ・ナイメリア)、とスタークス家の家臣数名。

 

ウィンターフェル城に残るひとたち

キャトリン、ロブ(エダードの長男)、ブラン(昏睡)、メイスタールーウィン。

 

北の「壁」にいく人たち

ジョン・スノウ、ベンジェン叔父さん、ティリオン・ラニスター(好奇心で壁を見たいと同行)

 

アリア、ジョン・スノウに”ニードル”をもらう

ジョン・スノウは、父親が王の手に任命されたのを機に、「壁」に行くことを決意します。昏睡しているブランに、お別れを言いにいきますが、そばにいたキャトリンがまたしても冷たく応対。夫がよその女に産ませた子(落とし子)だからです。

「目が覚めたら壁にこい。勇敢ならば北の向こう側を歩こう」と言い残します。

そして、アリアには特別に剣を作らせていました。それをプレゼントしたジョン。アリアはすごく喜びます。アリアとジョンがハグするところなんかすごく萌えポイント。仲良しなんです。

いい剣にはいい名前が必要と言われたアリアはサンサには、刺繍の縫い針があるから自分の剣には「ニードル(針)」と名付けました。

サーセイの涙

自分たちがブランを突き落としたのにも関わらず、ブランをお見舞いに行って涙を流したサーセイ。どうやら、昔ロバートとの間に子供ができたけどすぐに死んでしまった過去がありました。黒髪の男の子でした。

自分の子は亡くしたが、ブランには祈りが届くかもと朝晩ブランのために祈りましょうとキャトリンを慰めます。

あれ、サーセイにも人を思う心があるじゃん、と思うところだけどこの涙、自分のために流したんじゃないかと思う。サーセイは自分の家族だけを大事に思う人間で、特に自分の子供に対しては異常に愛情を持っている女です。自分の亡くしてしまった子を思って泣いたのではなかろうか?と2巡目の視聴して思う。もちろん、母としてキャトリンに同情した気持ちはあるだろうけど、そもそもこいつのせいだしね。

 

ジョン・スノウとエダードの別れ

それぞれの目的地に旅立った一行。エダードはジョン・スノウに

「お前はスタークだ。ずっとスタークスは壁を守ってきた。名を持たずとも、スタークスの血は流れている」

と声をかけます。ジョンは、生みの母親のことを聞きますが

「生きて会えた時に、母親の話を必ずしよう」と約束します。

 

壁のこっち側の世界を守るため、これまでの生活や身分などを全て捨てて、命に代えて壁を守るナイツ・ウォッチになるためには誓約が必要。
それだけ厳しい試練がたくさん待っているわけですが、壁にはカースル・ブラックという城があります。
そんな厳しいところに来る人々には、訳ありの輩も連れてこられます。たとえば、罪人。殺人、強姦、など極悪人の輩もいるのも事実。必ずしも崇高な志を持った人間だけがいるところではないのでした。

ティリオンは、好奇心で壁に向かいますが、その事実をジョン・スノウに突きつけつつ、自分もこの体で生き抜いて行くには、「知識」を得ることで自分を守るために読書をすると話します。

だけど、ティリオンもホワイト・ウォーカーのような怪物の類はおとぎ話くらいに捉えていて全く信じていません。

ジョン・スノウは自分には何ができるかこれから自問自答するんだろうなと感じました。

 

ウィンターフェル城での事件

エダードがウィンターフェル城を去った後、何者かが侵入して、ブランが殺されそうになる事件が発生。ブランをかばってキャトリンは手に大怪我をし、ブランのダイアウルフ(大狼)がブランを殺そうとした侵入者の喉を噛み切って殺し、間一髪で助かります。

危惧感を感じたキャトリンは、ロブや学匠を呼び、ラニスター家の仕業に違いない、エダードに知らせなくてはとエダードを追う決意をします。

ブランを殺そうとした男が持っていた短剣は、ヴァリリア鋼製、柄はドラゴンの骨でできている大変高価なものというのが、ラニスター家の仕業に違いない、という疑惑が強まった証拠でした。

ラニスター家は王の手となったスターク家に忠誠を誓わなくてはいけないはずなのに、これは裏切りになります。だから、王家にバレないようにエダードに会いにいく必要があり、とてもリスキーなことをしようとしているキャトリン。

キャトリンは、ブランが突き落とされていた現場を調べるうち、金色の長い髪の毛を見つけてもいました。すごい、警察も真っ青な捜査力(笑

このキャトリン、なにかと勇敢にすぐ行動に移してしまうのが強い女性でもあり、たまに傷っていうか困ったところ。

王都への道での出来事

ロバート、エダードに不安をもらす

20年前、戦地で共に戦ったエダードとの思い出話をするうちにエダードの女性関係に触れるロバート王。(ジョン・スノウの母親の件)でも、このことに関して決してロバートにさえも口を開こうとしないエダードでした。よほどの事情あるなという含みですね。

そして、ターガリエン家の生き残り、デナーリスが、ドスラク人のカール・ドロゴと結婚したことがロバートの耳に入ります。

ドスラク族は10万の兵を持つ強大な勢力。子供でも生まれたらひとたまりもないとロバートは早くも危機感を募らせます。玉座にいたのはターガリエンでしたから。

今デナーリスがいるあたりは、ナローシーという海の向こうの大陸、エッソスというところで、ドスラク族は船を持たないので、海を渡ることは絶対にできないから脅威ではないというのがエダードの見解。

今や肥えるだけ肥えたロバートですが、さすがだなと思いますね。戦争が始まると予言していますし。

 

ドロゴの妻になったデナーリスは

一見、ほわわんとしていて、はかなげで、頭がキレそうな感じはしないデナーリスでしたが、このあたりからドスラク族の人間になろうと自分から努力し始めます。

まずは、夫のカール・ドロゴを喜ばせること。ドスラク族の言葉も少しずつ覚えること。カリーシ(女王)としての自覚をちょっとずつ持ち始める兆しが感じられます。

このあとデナーリスはどんどんたくましくなっていくのでこのあたりはデナーリスの成長の物語として楽しいです。

すべては、「ドラゴンの卵」を信じていたからじゃないでしょうか。心の支えでもあったんだろうな。

 

子供のケンカが遺恨を残す

一方、王都への道で、アリアとジョフリーの間で子供のケンカが勃発。アリアと遊んでいた、マイカーをジョフリーが卑怯にも本物の剣で傷つけたことに怒り心頭のアリアが、助けようとしてジョフリーに取っ組み合う。

アリアのダイアウルフ・ナイメリアがアリアを助け、ジョフリーの腕をがぶがぶする。ついには、アリアはジョフリーの剣を取り上げ川にぽいっとしてしまいました。

ジョフリーのことを好きなサンサは、妹をやめるように止めますが、アリアにやられたジョフリーはプライドが傷ついてサンサを遠ざけます。

アリアは、ナイメリアが殺されてしまうと思い、ナイメリアを逃がします。案の定、ナイメリア捜索隊が出ますが、見つかりませんでした。

最愛の息子を傷つけられ怒ったサーセイは、まぁ子供のケンカじゃんとさっさと解決したかったロバート王をそっちのけで、落とし前はダイアウルフでつけてもらうと強引に王に納得させ、何にもしていないサンサのダイアウルフ・レディを殺すように命じられてしまいます。

レディは何にもしてないのに(´;ω;`)

マイカーは、その夜死んだ姿でハウンドに連れてこられました。(たぶん、ハウンドが殺したと思う)

 

サンサのしたたかさが光るシーン

太子プリンスを傷つけられ、大問題になった王家とスターク家。

サーセイはアリアを連行し、事情を聞くけどジョフリーもアリアも一歩も引かない。ジョフリーはまぁ腰抜けだってことだけども、収拾がつかないので、一部始終を見ていたサンサから事情を聞くことになりました。

ちなみにサンサはジョフリーが好きで、結婚したいと思っています。だけど今回のことはジョフリーが悪いことは知っている。本当のことを話したら、結婚もなくなってしまう。

王から、包み隠さず話しなさいと言われたサンサは

「わかりません。覚えていないんです。一瞬のことだったので」

と弱々しく答えます。13歳でこう返したのはすごい。

どちらもジョフリーもアリアもどちらも守る形になった答え。アリアはめっちゃ怒りましたが、サンサはこれからもこうして生き抜いてきたことを思えば、キャラが一貫しているんです。

2話目にして、サンサのしたたかさを見ました。

その代わり、大事なレディを殺されることになったけど(´;ω;`)

 

昏睡から目を覚ますブラン

ダイアウルフは北のものだと、執行人の手を借りず、エダード自身がレディの首を落とすことを引き受けました。

くぅーんくぅーんとかわいそうに鳴くレディの首を落としたそのとき、ウィンターフェル城で昏睡していたブランが目を開けます。

 

で、2話エンド。

 

ブラン、目を覚ましたー!よかったー!つぎつぎ!

 

 

アリアの殺しのリスト候補

ジョフリー(マイカーを死に追いやった)
ハウンド(マイカーを殺した)