ままままじかぁぁーーーー!
大人気海外ドラマ「ウォーキング・デッド」のリックを演じているアンドリュー・リンカーンが新シーズンであるシーズン9をもって「ウォーキング・デッド」を降板することがわかりました( ´△`)
リックといったら、主役ですよ!
シーズン8でニーガンをようやくとらえて新たな局面を迎える、というところでシーズン9へ続く…!!という流れで、ファンは今年の秋の新シーズンであるシーズン9を待ちわびているところにこの衝撃ニュース!!
目次
リック役 アンドリュー・リンカーンについて
アンドリュー・リンカーン降板の理由
さて、なんでここにきてリックが降板することになったの? という理由だけど、ニュースでは、降板というよりは「卒業」と書かれているサイトが多いです。
理由としては
○ リックとして十分やりきったことと
○ 今後は映画に集中したい
○ 母国のイギリスに帰って、家族と過ごす時間をとりたい
以上のポイントが大きく占めています。
海外ドラマって、ヒットすると何年も続くので、俳優さんによっては撮影地に家を買ってしまう人もいるくらいですよね。このドラマでいうと、リックの息子・カール役のチャンドラ・リッグスが、現にウォーキング・デッドのために、撮影地の近くにうちを買いました。しかし、買った途端に降板を余儀なくされてしまうという仕打ちに( ꒪⌓꒪)

アンドリューの今回の ”卒業” は、ドラマの撮影のために、時間も体も拘束されてしまう部分もあるし、今後のキャリアのための決断だと思われます。
アンドリュー・リンカーンの主な経歴、リック役獲得まで
1973年 イギリス出身
奥様は、スコットランド出身のミュージシャン、イアン・アンダーソンの娘、ゲイル・アンダーソン。
ちなみに、結婚式では、グウィネス・パルトロウの娘さんが
フラワーガールを務めたそうです。
1994年ごろからギリスのチャンネル4(イギリスの公共放送局)のシットコム(コメディドラマ。観客の笑い声も入っているよくアメリカのホームドラマで見るアレ)などを始め、BBCなどでドラマ出演を果たし、映画「ヒューマン・トラフィック」(1999)、「ラブ・アクチュアリー」(2003)などに出演。その後、舞台などでも活躍。
2010年4月に、アメコミ原作「ウォーキング・デッド」の主役リック・グライムズ役に大抜擢。
実写版ドラマも大ヒットを記録。日本でも大人気となり、現在のシーズン8まで続いている超ヒットドラマになりました。
アンドリュー自身にとっても出世作。なんといっても主役だしね。最新シーズンのシーズン9は2018年の秋に放送が予定されています。
リック・グライムズの役どころ
このドラマは「ウォーカー」と呼ばれるゾンビによる世界の終末を迎えた世の中で、生き残った人間たちがゾンビから逃れるために安住の地を求めて旅をするパニック・サバイバルドラマ。
その中で、アンドリュー・リンカーン扮するリック・グライムズは、保安官代理をしており、ある事件で銃弾に倒れて病院で昏睡していていました。目が覚めた時には、世の中はゾンビがさまよう世界になり、たった一人で妻と息子を探しに行きます。
ウォーカーに噛まれると、高熱の末、死に至り、自分もウォーカー(ゾンビ)として蘇ってしまいます。ウォーカーの大群に襲われながらもなんとか逃れ、ようやく妻(ローリ)と息子(カール)と再会。
生き残った人たちとキャンプをしながら逃げていた妻たちと合流したリックは、グループをまとめるリーダー的存在になり、安全な地を求めて旅をします。
誠実で、正義感も強くみんなからの信頼も厚いリックだったけど、別の生き残っているコミュニティとの衝突や、人間同士なのに殺されたりする中で、リックも自分の家族を守るためには殺しも止むなしと、敵と見なす人間を殺すことにも躊躇しなくなります。
まだ子供だった息子のカールは、そんな厳しい環境の中で育ち、父の背中を見て悩みながら多感なティーンエイジャーになっていました。その頃には、最大の敵「ニーガン」を殺すために戦っていたリックを、前のパパに戻ってほしいと和解を望んで、不運にもウォーカーに噛まれたことにより死んでしまいます。
そのカールの願いを叶える形で、にっくきニーガンを殺さずに独房に入れることで自体の収拾を図ろうとしたところで、シーズン8は終わりました。
気になるシーズン9の今後の展開、マギーも降板かも?!
キャスト降板なんて、もちろん、誰にもわからないわけですが!
シーズン9をもってリックが降板となると話は別。
正確には、シーズン9の6話分までの出演契約をしているアンドリューですが、
なんと、
マギー役のローレン・コーハンも同じく、シーズン9の6話分までの契約はしているということで、(7話以降は白紙状態)こうなってくるととってもとっても嫌な展開になるんでは?!と不安になってきます。
シーズン8で、リックのやり方(ニーガンを殺さずに助けた)に反目しそうな雰囲気のマギーでしたし、なんかのタイミングでリックと衝突して、………( ´△`)なんて私たちファンがまったく望んでいない悲しい展開になったらやだな。
このドラマのストーリー上、登場人物がいなくなる理由としては、
「死」=ウォーカーに噛まれるか、敵(味方?)に殺されるか
しかなくないですか?
「お前らと合わないから、どっかいくわ」
とかってならないよね? そもそもそんな展開締まらないし(笑
まぁ、ここまでのエピソードでは、命がけで守ってきた嫁も息子も死んじゃったしリックはこれから何のために生きて行くのか?というモチベーションはないような気がする。ジュディスはシェーンの子だし、ミショーンとラブラブしても盛り上がんないし。てか、誰も望んでないし。ミショーンとラブラブ(;・`д・´)
ほんとどうなるんだろ??
主役レベルのキャストが降板!っていうのも、確かに、海外ドラマではわりとあるあるですよね。でもそれは、視聴率の低迷のためのテコ入れだったり、ギャラの交渉が決裂したり、なんて原因だったりするけど、さすがに人気絶頂のドラマで絶対的主役のまさかの降板ニュースはさすがにあまりないですよね。
まぁ、アメドラはすべては脚本次第で、脚本が面白ければキャストが誰であれ制作され続けますもんね。それがアメドラのいいところでもあるんだけど、でもなぁ、まさかなぁ。
主役に昇格濃厚!ノーマン・リーダス(ダリル♡)と気になるギャラ
リックがドラマから去るということは、じゃあこのドラマのメインキャラは誰になるのかっていうと、
ダリル♡
です!リックと強い信頼関係があるダリル。ダリルというキャラクターは、原作にはなかったキャラらしいのですが、今やリックよりも人気があるんでは?というくらい人気キャラです。シーズン8のラストではマギー側にいましたが、結局はリックの遺志(死んでないけどw)を次いでリーダーになるんではないかな。
さて、海外ドラマの俳優のギャラの観点から見ますと、テレビといえ、日本では考えられないほどの高額ギャラで知られています。
シーズン6までのアンドリューとノーマンのギャラ
アンドリュー・リンカーン 1話につき9万2千ドル(日本円で約920万)
ノーマン・リーダス 1話につき8万ドル(日本円で約800万)
でした。1シリーズにつきではなく、1話ごと。これでもすごい。
シーズン7からギャラがすんごくアップ
アンドリュー・リンカーン 1話につき61万8千ドル!!な、なな7倍?!
ノーマン・リーダス 1話につき55万ドル!!こっちも7倍!?
ニーガンが出てきてストーリーも人気も最高潮になってきたところでこれです。いやー半端ない。でもこれでも少ないのかなぁ。
で、リックがいなくなり、ダリルが主役に昇格となると当然ギャラもアップすることが予想されます。
現在、ノーマン・リーダスがシリーズに残る見返りとして、2000万ドルという高額ギャラを求めて交渉中。
日本円で、20億以上!!
やってくれ、私たちも見てるんだからそのくらいやってくれ!!そして、シーズン1のときのしゅっとしたダリルに戻ってくれ(涙
ノーマン・リーダスは昔、少しだけ千葉県に住んでたんだって!だからちょこっと日本語わかるんですよね!アンドリューともすごく仲良しだから、寂しいだろうなー。
ウォークング・デッドシーズン9は2018年秋放送予定です!!